初めてのお客様へ
森の畑のブルーベリーが超大粒な理由
毎年全国から多くのご注文をいただいております!

『森のサファイア』とは「森の畑」で採れたノーザン・ハイブッシュ系の大粒完熟ブルーベリーのことです。寒冷な地域で育つノーザン・ハイブッシュ系のブルーベリーは、温暖な地域で育つサザン(南部)・ハイブッシュ系やラビット・アイ系の品種に比べ、大粒で果皮が薄くジューシーなことで知られる最高品質のブルーベリーです。

全世界に400種類以上あるブルーベリーの品種の中でも、ブルーベリーの原産地アメリカでは大きさ・品質ともに優れた優良品種としてビッグセブン(Big Seven)と呼ばれる7つの品種が選定されています。 コビル(Coville)、バークレイ(Berkeley)、アーリーブルー(Earliblue)、ブルークロップ(Bluecrop)、ハーバート(Herbert)、ブルーレイ(Blueray)、コリンズ(Collins)、これら7つの品種すべてがノーザン・ハイブッシュ系ブルーベリーとして分類されており、「森の畑」の自社農園で中心的に育てられている品種群です。

この中でも最も酸味と甘味のバランスが取れた美味しい大粒の品種であるブルーレイ(Blue Ray)とブルークロップ(Blue Crop)が農園の年間総生産量18トンのうち70%以上を占めています。
【500円玉サイズの超大粒も】

収穫される果実の平均的な大きさは直径17mmととても大きく、中には500円玉(26.5mm)を超える直径27mm超えの超巨大サイズのブルーベリー果実も存在します。果実の平均糖度は13~15度と市販されているブルーベリーの糖度8~12度に比べ、甘み・大きさ共に比類ないものとなっています。※2Lサイズは直径20mm以上 / Lサイズは直径17mm以上 / Mサイズは直径13mm以上です。

大粒の最高級ブルーベリー果実『森のサファイア』が作られる背景には、私たちの最高品質に対する飽くなき情熱と挑戦があります。受粉を助けてくれるミツバチ たちも農園敷地内で養蜂をし、自然の生命たちも「森の畑」のスタッフの一員として共に最高品質を目指しています。ここでは、私たちの品質に対するこだわりのいくつかをご紹介致します。
【こだわりその1】
徹底した冬場の選定作業

【こだわりその2】
綿密丁寧な春先の摘花作業

【こだわりその3】
ポット栽培による厳密な栽培管理

【こだわりその4】
果実の鮮度に配慮した摘み取り

【こだわりその5】
ブルームを損なわない選果作業


私たちの作り出すブルーベリーは、『森のサファイア』の名に負けない珠玉のサイズと完熟の甘みをあわせ持つ自信作です。蒼く輝く宝石のような気品をもつ『森のサファイア』は真夏の食卓にすがすがしさを運んでくれます。みなさまのお手元に「森の畑」の最高品質のブルーベリー果実が届くよう、責任を持って選果し梱包しています。
→ご購入はこちら